令和元年度決算特別委員会 |
会議日:令和2年10月2日(決算第一特別委員会局別審査(健康福祉局関係)) |
竹野内 猛議員(金沢区)  |
質問 1 新型コロナウイルス感染症対策
2 地域福祉におけるICT環境整備
3 介護予防・健康づくり
4 障害者の移動支援施策の拡充
5 物忘れ検診、認知症疾患医療センター
6 孤立予防対策
7 中高年のひきこもり、8050問題に対する取組
8 大人の発達障害
9 医療的ケア児・者等支援促進事業
10 その他 |
 |
古谷 靖彦議員(鶴見区)  |
質問 1 本市の新型コロナウイルス感染症対策
2 区生活支援課の体制など
3 国民健康保険の短期保険証・資格証明書の発行ゼロの効果
4 その他 |
 |
山本 たかし議員(磯子区)  |
質問 1 新型コロナウイルス感染症対策
2 認知症施策
3 元気づくりステーション
4 プロボノを活用した地域づくり
5 その他 |
 |
草間 剛議員(都筑区)  |
質問 1 新型コロナウイルス感染症関連
2 災害時のペット同行避難
3 障害者グループホームと共生社会
4 その他 |
 |
大山 しょうじ議員(港北区)  |
質問 1 新型コロナウイルス感染症対策
(1)HER−SYSの導入支援
(2)接触確認サービス
(3)インフルエンザワクチンの優先的な接種
(4)保健所における行政医師
2 コロナ禍におけるがん検診
3 コロナ禍における障害者の就労
4 よこはまウォーキングポイント事業
5 敬老特別乗車証(敬老パス)のIC化
6 介護人材支援事業
7 認知症の人にやさしいまちづくり
8 高齢者施設の事業継続計画(BCP)の策定
9 高齢者施設・住まいの相談センター
10 その他 |
 |
平田 いくよ議員(青葉区)  |
質問 1 2019年度決算
2 介護保険
3 その他 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。