令和元年度決算特別委員会 |
会議日:令和2年10月9日(決算第二特別委員会局別審査(財政局関係)) |
東 みちよ議員(鶴見区)  |
質問 1 令和元年度決算と令和3年度予算編成
2 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を踏まえての債権管理
3 市税の納付しやすい環境整備
4 国の標準化を踏まえた税務システムの再構築
5 今後の経営に生かす新たな財務会計システムの構築
6 持続可能な財政運営
7 その他 |
 |
輿石 且子議員(栄区)  |
質問 1 財源確保についての考え方
2 全庁的な戦略としての資産活用
3 市債発行
4 新たな財務会計システム構築
5 データを活用したオープンイノベーション
6 複合施設の再編整備と民間活用
7 その他 |
 |
こがゆ 康弘議員(旭区)  |
質問 1 ウィズコロナ時代における財政戦略
2 財政広報の取組
3 事業別行政コスト計算書と市民の税負担感
4 行政運営基盤に資する財政局のシステム改革
5 総合評価落札方式
6 公共工事の担い手確保・育成の取組及び公契約条例
7 その他 |
 |
加藤 広人議員(磯子区)  |
質問 1 今後の財政運営
2 財政広報
3 その他 |
 |
荒木 由美子議員(南区)  |
質問 1 今後の財政見通し
2 中小企業振興
3 公共施設の保全・更新
4 その他 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。