平成25年度決算特別委員会 |
会議日:平成26年10月9日(決算第一特別委員会局別審査(道路局関係)) |
白井 正子議員(港北区)  |
質問 1 新横浜駅横断地下道のエレベーター設置
2 綱島駅周辺の歩行者・自転車安全対策
3 菊名駅改良工事 |
 |
上野 盛郎議員(西区)  |
質問 1 平成25年度決算と今後の展望
2 自転車総合計画
3 国道357号の整備
4 横浜環状道路の整備
5 橋梁の地震対策及び長寿命化対策 |
 |
黒川 勝議員(金沢区)  |
質問 1 河川の治水安全度の向上
2 横浜環状南線等の整備
3 金沢シーサイドライン延伸事業
4 株式会社横浜シーサイドラインの経営状況
5 一般財団法人横浜市道路建設事業団の運営状況
6 高架下等有効活用事業
7 ハマロード・サポーター事業 |
 |
和田 卓生議員(旭区)  |
質問 1 帷子川の整備状況と河川情報の提供
2 二俣川駅周辺のバリアフリー
3 都市計画道路鴨居上飯田線の整備
4 連続立体交差事業
5 自転車施策における安全性向上の取り組み
6 健康みちづくり |
 |
市野 太郎議員(港南区)  |
質問 1 地震火災対策における幹線道路の取り組み
2 インターチェンジ周辺の土地利用
3 南武線の連続立体交差事業
4 自転車総合計画
5 地域交通サポート事業
6 「アユが遡上する街、ヨコハマ」の取り組み |
 |
有村 俊彦議員(鶴見区)  |
質問 1 震災復興橋梁の保全
2 都市計画道路
3 末吉橋の架替事業
4 生見尾踏切の安全対策
5 放置自転車施策の考え方 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。