令和4年度予算特別委員会 |
会議日:令和4年3月7日(予算第二特別委員会(政策局関係)) |
宇佐美 さやか議員(神奈川区)  |
質問 1 男女共同参画の推進
2 中長期的な政策課題の検討
3 市内米軍施設の返還
4 その他 |
 |
福地 茂議員(港北区)  |
質問 1 横浜市における強靭化の推進
2 福島の復興支援
3 子供が健全に育つ社会づくり
4 誰もが働きやすい職場づくり
5 横浜版地域循環型経済における民間事業者への支援
6 横浜市立大学医学部・附属2病院等の再整備
7 その他 |
 |
藤代 哲夫議員(神奈川区)  |
質問 1 人口減少に伴う次期中期計画の考え方
2 特別自治市と県からの権限移譲
3 持続可能な地域交通の確保
4 子ども・若者が主体となった横浜の新たな魅力興しと発信
5 その他 |
 |
山浦 英太議員(戸塚区)  |
質問 1 子育て世代に優しい施策の検討
2 ワーク・ライフ・バランスと男性の育児休業の取得促進
3 広告事業を活用した歳入確保と課題解決の取組
4 統計調査とGISの活用
5 男性の育児休業の取得促進
6 その他 |
 |
加藤 広人議員(磯子区)  |
質問 1 海洋都市横浜を目指した取組
2 次期中期計画の策定と政策プロジェクト
3 根岸住宅地区の跡地利用と横浜市立大学医学部・附属病院の再整備
4 その他 |
 |
斉藤 達也議員(緑区)  |
質問 1 インターナショナルオープンデイ
2 リビングラボ連絡会とリビングラボサポートオフィス
3 市内各地のリビングラボの取組
4 企業版ふるさと納税を活用した横浜版地域循環型経済の推進
5 海洋都市横浜
6 その他 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。