令和3年度決算特別委員会 |
会議日:令和4年10月12日(決算第二特別委員会(交通局関係)) |
横山 勇太朗議員(泉区)  |
質問 1 職員のコロナ感染による地下鉄・バスの運行への影響
2 令和3年度決算
3 グリーンライン6両化
4 駅のバリアフリーの取組
5 脱炭素の取組
6 その他 |
 |
ふじい 芳明議員(都筑区)  |
質問 1 増収に向けた新たな取組
2 設備の保守管理の考え方
3 貸切バス事業の推進
4 みなとぶらりチケットの利用促進
5 デジタル社会の早期実現
6 脱炭素社会の早期実現
7 地域の総合的な移動サービスの在り方
8 その他 |
 |
中島 光徳議員(戸塚区)  |
質問 1 国民保護に関する情報発令時の対応
2 障害者対応・バリアフリー
3 中学生校外活動支援運賃制度
4 駅構内店舗等の開発
5 人材の確保
6 交通局未来プロジェクト
7 その他 |
 |
岩崎 ひろし議員(戸塚区)  |
質問 1 地域交通の確保
2 市営地下鉄施設の老朽化対策
3 バス乗務員の労働条件等の職場環境
4 市営バス乗務員から寄せられた改善要望
5 その他 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。