令和3年度決算特別委員会 |
会議日:令和4年10月4日(決算第一特別委員会(教育委員会関係)) |
長谷川 えつこ議員(栄区)  |
質問 1 令和3年度教育決算
2 上郷深田遺跡
3 小学校給食
4 認知・非認知能力調査研究
5 ICT支援員
6 健全な関係を育むための人権教育
7 夜間学級
8 子どもの貧困対策
9 その他 |
 |
久保 和弘議員(瀬谷区)  |
質問 1 不登校児童生徒支援
2 個別支援学級
3 GIGAスクール構想1人1台端末の持ち帰り
4 児童生徒のゲーム障害・ネット依存
5 教員の成り手不足・教員採用試験
6 非常勤講師の勤務条件
7 学校施設の空調整備
8 中学校給食
9 その他 |
 |
古谷 靖彦議員(鶴見区)  |
質問 1 全員制中学校給食の実施方法
2 特別支援教育
3 その他 |
 |
川口 広議員(瀬谷区)  |
質問 1 阿久和小学校の学校規模適正化
2 小中学校における医療的ケア
3 GIGAスクール構想
4 読書活動の推進と横浜型読書
5 その他 |
 |
山下 正人議員(青葉区)  |
質問 1 中学校給食
2 中高一貫教育
3 教科書採択
4 教職員の採用
5 その他 |
 |
豊田 有希議員(港北区)  |
質問 1 中学校給食のあり方
2 その他 |
 |
こがゆ 康弘議員(旭区)  |
質問 1 中学校給食
2 学校と保護者間の各種連絡のオンライン化
3 本市独自の少人数教育の推進
4 その他 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。