令和3年度決算特別委員会 |
会議日:令和4年10月5日(決算第二特別委員会(総務局・デジタル統括本部関係)) |
竹内 康洋議員(神奈川区)  |
質問 1 行政運営の基本方針
2 DX戦略
3 誰もが活躍できる組織づくり
4 災害時の情報伝達
5 市庁舎低層部の活用
6 その他 |
 |
岩崎 ひろし議員(戸塚区)  |
質問 1 中外製薬戸塚町開発許可に伴う浸水被害増大の防止
2 その他 |
 |
荒木 由美子議員(南区)  |
質問 1 災害対策
(1) 感震ブレーカーの設置
(2) 防災訓練
(3) 浸水対策
(4) 避難方法
(5) はまっ子防災ガイド
2 崖崩れ
3 その他 |
 |
山田 一誠議員(鶴見区)  |
質問 1 総務局の決算
2 横浜DX戦略が目指す職員の働き方
3 コンプライアンス
4 妊産婦・乳幼児の災害対策
5 災害時における備蓄資料
6 危機管理時における自衛隊等の関係機関との連携
7 横浜市役所のテロ対策
8 その他 |
 |
草間 剛議員(都筑区)  |
質問 1 局の再編成
2 はまっ子防災プロジェクト
3 自治体システム標準化
4 テレワークの推進
5 職員の働き方の多様性
6 行政運営の基本方針と職員育成
7 その他 |
 |
大岩 真善和議員(旭区)  |
質問 1 デジタル区役所、行政手続きのオンライン化
2 横浜DXの具体的な取組
3 施策、事務事業評価、BPR
4 ハンコレス
5 デジタル人材の育成と確保
6 職員の能力・役割発揮の最大化
7 その他 |
 |
坂本 勝司議員(戸塚区)  |
質問 1 コロナ禍における職員の働き方改革
2 発災時における帰宅困難者対策
3 その他 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。