令和6年第2回定例会 |
会議日:令和6年5月28日(本会議) |
開議
|
|
大桑 正貴議員(栄区) |
一般質問 ・公判への職員の傍聴の呼びかけ
・人口減少社会における持続可能な市政運営
・女性の総合的な健康づくり支援
・敬老特別乗車証制度
・市営バスの人材確保
・地域交通の充実に向けた取組
・持続可能な都市づくり
・公共事業の平準化
・公園やみどりを生かしたまちづくり
・脱炭素及びGREEN×EXPO 2027の推進
・アジア諸都市の都市課題解決
・第9回アフリカ開発会議
・グローバルネットワークの推進
・食品ロスの削減と食品廃棄物の有効活用 |
|
木内 秀一議員(旭区) |
一般質問 ・こどもの権利を守る取組
・不登校児童生徒支援
・若者が直面する生きづらさとその解消に向けた取組
・単身高齢者等の包括的支援
・がん検診の推進
・横浜市歯科保健医療センター
・安全で持続可能な水道
・能登半島地震を踏まえた防災・減災対策の強化
・救急体制の強化
・デジタル技術の活用による業務効率化
・交通量調査のICT化
・地域の交通手段の確保
・相模鉄道本線(鶴ヶ峰駅付近)の連続立体交差事業とまちづくりの推進
・脱炭素社会の実現に向けた取組
・持続可能な都市経営に向けた戦略
・多文化共生の推進による国際平和の実現 |
|
越久田 記子議員(緑区) |
一般質問 ・動物に関わる施策
・横浜の緑を将来につなぐ取組
・音楽を通じた横浜のまちのにぎわいづくり
・研究開発都市・横浜
・山下ふ頭の再開発
・地方自治制度
・誰もが安心して暮らせる地域づくり |
|
柏原 すぐる議員(鶴見区) |
一般質問 ・50年後の横浜市将来人口推計に基づく対応
・「地域のことは地域で決める」横浜における地方分権・行政区の在り方
・将来世代への徹底投資
・教育行政の在り方
・横浜の経済成長
・横浜の活力を維持するための外国人材の受入れ
・持続可能な観光戦略
・GREEN×EXPO 2027の推進
・財源確保の一層の推進
・政治家が自ら模範となる行動を示すこと |
|
宇佐美 さやか議員(神奈川区) |
一般質問 ・地方自治法改正
・国際園芸博覧会
・関内駅前地区の再開発
・地域における学校の在り方 |
|
青木 亮祐議員(保土ケ谷区) |
一般質問 ・職員人事異動
・職場環境の改善と業務の効率化
・人口減少社会におけるまちづくり
・宿泊を伴う観光
・建設業の週休2日
・精神障害者のアウトリーチ支援
・待機児童対策 |
|
酒井 誠議員(港北区) |
一般質問 ・能登半島地震を踏まえた消防体制の強化
・大規模災害時対応
・特別市
・新たな政策の打ち出しと財源確保
・商店街の活性化
・自治会町内会の担い手不足の解消
・新綱島駅及び綱島駅東口周辺のまちづくり
・横浜トリエンナーレ
・トップスポーツチームとの連携 |
|
長谷川 えつこ議員(栄区) |
一般質問 ・父子家庭への支援
・発達障害児の健やかな成長に向けての支援
・国語教育とAI
・市営バスの大幅減便の改善策
・歴史を生かした横浜らしいまちの魅力の向上
・ガーデンネックレス横浜 |
|
深作 祐衣議員(都筑区) |
一般質問 ・カスタマーハラスメント
・性教育や思春期の変化に応じた支援
・市立保育所における午睡用コットの導入
・子育てと介護の両立
・精神障害にも対応した地域包括ケアシステム
・養育支援ヘルパー事業 |
|
大野 トモイ議員(港北区) |
一般質問 ・本市の子ども施策
・本市教育委員会事務局と学校の改革
(散会) |
|
会議日ごとに表示します。