令和6年第3回定例会 |
会議日:令和6年9月13日(本会議) |
開議、諸般の報告など
|
|
小松 範昭議員(神奈川区) |
一般質問 ・南海トラフ地震臨時情報を受けた本市の対応
・放課後事業の昼食提供の安全性
・新型コロナウイルス感染症対策の総括
・市民への直接的な支援
・共同親権導入に当たっての支援
・GREEN×EXPO 2027及びこれを契機とした脱炭素の取組
・横浜トリエンナーレ
・国際平和
・瑞穂ふ頭/横浜ノース・ドック
・山下ふ頭の再開発
・身寄りのない高齢者等への支援
・認知症施策
・敬老特別乗車証制度
・市営バス
・公判傍聴への職員動員
・市税収入
・宿泊税
・横浜移住サイト
・広報よこはまの掲載内容
・令和6年度の組織再編 |
|
久保 和弘議員(瀬谷区) |
一般質問 ・防災減災
・脱炭素
・上瀬谷のまちづくり
・高齢化対策
・お悔やみ窓口
・不登校児童生徒支援
・学校における合理的配慮の提供
・給食調理室へのエアコン設置
・地域住民が利用する公共施設の環境整備
・地域交通の確保
・帯状疱疹ワクチン接種
・小児医療費助成事業
・瀬谷中学校の移転・跡地利用
・国際平和 |
|
森 ひろたか議員(保土ケ谷区) |
一般質問 ・市政運営
・横浜のまちづくり
・工業用水道
・新たな地震防災戦略の策定
・教育委員会の組織改革
・敬老特別乗車証制度
・地域交通の充実への取組
・高齢者が地域で医療を受けやすくする取組
・ごみ集積場所
・中央卸売市場における脱炭素化の推進
・ふるさと納税
・生活保護制度
・職員の働きやすい環境整備 |
|
山田 桂一郎議員(港南区) |
一般質問 ・2027年国際園芸博覧会への提言
・地域自治地域分権
・市長の人事権の濫用 |
|
古谷 靖彦議員(鶴見区) |
一般質問 ・よりよい中学校給食の実現(異物混入問題)
・“障害者スポーツの聖地”国際プールのメインプールの存続
・本市の防災対策(マンション等集合住宅への啓発・区本部の電源喪失) |
|
東 みちよ議員(鶴見区) |
一般質問 ・新たな地震防災戦略策定の検討状況と避難生活支援
・防災備蓄庫の改善
・横浜港の災害対策
・いじめ問題と再発防止
・ハラスメント対策
・働く女性の健康支援
・専門職の人材確保・定着に向けた支援
・市有地の活用
・横浜のまちづくり |
|
高橋 のりみ議員(金沢区) |
一般質問 ・職員人事と増加する若手職員の退職
・市立学校用務員業務の民間委託の推進
・避難所に指定されている体育館の空調設置
・災害対策としての地籍調査の推進
・中途障害者地域活動センターへのさらなる支援
・教育データの活用と不登校児童生徒支援の取組
・放課後児童クラブへの支援
・耳鼻咽喉科の二次救急医療体制の強化
・女性の総合的健康推進対策
・本市西部地域における交通ネットワークの構築
・50年先を見据えた経済活性化とまちづくり
・生命(いのち)を支える社会の実現 |
|
こがゆ 康弘議員(旭区) |
一般質問 ・上瀬谷地区の新たな交通基盤整備
・敬老特別乗車証に関する分析結果と新たな制度構築
・子育て支援施策の成果 |
|
大野 トモイ議員(港北区) |
一般質問 ・いじめ
・困難を抱える女性への支援の拡充 |
|
関 嵩史議員(保土ケ谷区) |
一般質問 ・美容整形のリスクを義務教育段階で教える必要性
(散会) |
|
会議日ごとに表示します。