本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議等録画配信

本会議等録画配信

会議名から録画を検索

録画中継は、平成26年1月開催分から掲載しています。
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。

会議日ごとに表示します。
  
会議日選択:

会議日を指定する

1登録件数 6 件    
録画内容 リンク
 令和7年度予算特別委員会
会議日:令和7年2月27日(予算第二特別委員会(下水道河川局関係))
久保 和弘議員(瀬谷区)
公明党
 
質問
1 路面下空洞調査
2 浸水対策
3 下水道の地震対策
4 下水道におけるDXの推進
5 河川等がけ防災対策事業の推進
6 雨水調整池の有効活用
7 水辺愛護会への支援拡充
8 その他
録画配信へのリンク
越久田 記子議員(緑区)
立憲民主党
 
質問
1 ハマッコトイレ・マンホールトイレ
2 土地の有効活用
3 水再生センターの老朽化対策
4 多様な機関と連携した下水道の技術開発
5 郊外部における魅力的な河川水辺空間の創出
6 その他
録画配信へのリンク
いそべ 尚哉議員(都筑区)
日本維新の会・無所属の会
 
質問
1 気候変動を踏まえた下水道による浸水対策
2 水防災情報を活用した自助共助の取組
3 土のうステーションの設置推進
4 企業債と財政の健全性
5 交付金を活用した下水道・河川の取組
6 その他
録画配信へのリンク
みわ 智恵美議員(港南区)
日本共産党
 
質問
1 大規模災害を想定したBCP訓練
2 流域治水の取組
3 その他
録画配信へのリンク
白井 亮次議員(都筑区)
自由民主党
 
質問
1 令和7年度の下水道河川局の予算案
2 下水道管の維持管理
3 下水道の地震対策
4 Well-Beingな川づくり
5 国際技術協力
6 その他
録画配信へのリンク
鴨志田 啓介議員(緑区)
自由民主党
 
質問
1 河川水辺空間の有効活用
2 デジタル技術を活用した河川等の維持管理
3 再生リン回収事業
4 下水道管の再整備
5 下水道による浸水対策
6 その他
録画配信へのリンク
1登録件数 6 件    
©横浜市