令和7年度予算特別委員会 |
会議日:令和7年3月10日(予算第一特別委員会(道路局関係)) |
二井 くみよ議員(磯子区)  |
質問 1 シェアサイクル事業
2 道路の維持管理
3 道路の安全対策
4 その他 |
 |
増永 純女議員(旭区)  |
質問 1 令和7年度道路局予算
2 緊急輸送路の強靭化
3 舞岡上郷線
4 横浜環状南線及び笠間交差点改良事業
5 鶴ケ峰駅付近の連続立体交差事業の推進
6 都市計画道路鴨居上飯田線・保土ケ谷二俣川線の整備
7 子どもの通学路交通安全対策事業
8 シェアサイクル 事業
9 鶴見川人道橋の整備
10 その他 |
 |
山下 正人議員(青葉区)  |
質問 1 道路インフラのメンテナンス
2 横浜北線・北西線の開通5年後の整備効果
3 開発手続 のオンライン化
4 都市計画道路の整備
5 自転車施策の推進
6 その他 |
 |
橋 正治議員(緑区)  |
質問 1 橋梁の老朽化対策
2 道路照明灯を活用した災害対応力の強化
3 交通量調査のICT化
4 自転車の安全対策
5 バリアフリー事業
6 健康みちづくり推進事業
7 道路の美化・清掃
8 街路樹管理のDX
9 子どもの通学路交通安全対策事業
10 長津田駅南口線
11 その他 |
 |
田 修平議員(南区)  |
質問 1 都市計画道路汐見台平戸線(別所地区)の整備推進
2 道路沿いのがけ対策
3 踏切安全対策の推進
4 子どもの通学路交通安全対策事業
5 広域シェアサイクル事業社会実験
6 道路事業予定地の利活用
7 その他 |
 |
坂井 太議員(金沢区)  |
質問 1 都市計画道路泥亀釜利谷線(寺前地区)の整備
2 金沢シーサイドライン駅周辺のバリアフリー化
3 子どもの通学路交通安全対策事業
4 その他 |
 |
大和田 あきお議員(戸恚諱j  |
質問 1 JR横浜線中山駅付近にある川和踏切の立体交差計画
2 戸恚譁L田小学校付近の狭あいな通学路の安全対策
3 その他 |
 |
輿石 かつ子議員(栄区)  |
質問 1 歩道橋側面の有効活用
2 大船駅東西連絡通路の計画
3 その他 |
 |
長谷川 えつこ議員(栄区)  |
質問 1 舞岡上郷線
2 あんしんカラーベルト
3 その他 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。