本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議等録画配信

本会議等録画配信

会議名から録画を検索

録画中継は、平成26年1月開催分から掲載しています。
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。

会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 15 件    
録画内容 リンク
 令和7年第2回定例会
会議日:令和7年5月28日(本会議)
開議
・開議
録画配信へのリンク
おさかべ さやか議員(青葉区)
自由民主党
 
一般質問
・持続可能な市政運営
・里親委託の推進
・障害の有無にかかわらないこどもたちのインクルーシブな育ちの環境づくり
・社会情動的コンピテンシー
・市立学校における給食の質と口腔機能の向上
・グローバル人材の育成
・子育てしたいまちの実現に向けたまちづくり
・居住促進プロモーション
・公園のまちヨコハマ
・上下水道の老朽化対策
・身寄りのない高齢者等への支援
・避難所環境の向上の取組
・消防業務における女性活躍の推進
・カスタマーハラスメント対策
・過剰な要求等を行う保護者(いわゆるモンスターペアレンツ)への対応
録画配信へのリンク
武田 勝久議員(磯子区)
公明党
 
一般質問
・子育て世代が直面する課題
・父親の育児支援
・性的虐待や性被害にあったこどもへの支援
・里親委託の推進
・若い世代の地域活動参加
・防犯対策の強化
・防災・減災
・がん検診の受診促進
・若い世代からの健康づくり
・認知症施策
・身寄りのない高齢者等への支援
・公園禁煙化の状況
・地域交通の充実
・根岸住宅地区の跡地利用
・多文化共生の推進
・国際平和
録画配信へのリンク
田 修平議員(南区)
立憲民主党
 
一般質問
・カスタマーハラスメント対策
・教員の安全性確保
・教員確保に向けた対策
・公文書館の整備
・在住外国人の活躍
・グローバルマインドの育成
・メタバース空間を活用した不登校児童生徒支援
・米国関税措置の影響を受ける市内中小企業への支援
・日産自動車の経営再建計画
・京浜臨海部における企業内遊休地の利活用
・産後うつへのサポート
・特殊詐欺等の防犯対策強化
・地域交通の取組の推進
・デジタルプラットフォームを活用した意見募集と個性ある区づくり推進費
録画配信へのリンク
柏原 すぐる議員(鶴見区)
日本維新の会・無所属の会
 
一般質問
・政治家の決断と将来世代への責任
・公教育の質の向上と教育格差の是正
・市長の教育観と教育委員会内の理念共有
・教育無償化と中学校給食の在り方
・児童生徒の主体性を育む学校内のルールづくり
・給与明細における社会保険料の事業主負担分の明記
・敬老パス制度の抜本的見直し
・市民利用施設における受益者負担の適正化
・地域課題の解決に向けた多極分散型自治の推進
・山下ふ頭の再開発
・矢向駅周辺の交通課題の解消に向けた川崎市との連携
・公園空白地の解消に向けたデータに基づく施策展開
・都市政策におけるエリアの戦略的リブランディング
録画配信へのリンク
白井 正子議員(港北区)
日本共産党
 
一般質問
・日産自動車への企業立地促進条例支援
・中学校給食
・みんなのおでかけ交通
・不登校児童生徒の健康診断
・関内駅前再開発
録画配信へのリンク
熊本 ちひろ議員(南区)
国民民主党・無所属の会
 
一般質問
・夜勤を伴う業務に従事する方への子育て支援
・中学校給食
・災害時の要援護者支援と地域活動の担い手づくり
・敬老特別乗車証制度
・日産自動車の経営再建に関する自治体の対応
録画配信へのリンク
鴨志田 啓介議員(緑区)
自由民主党
 
一般質問
・GREEN×EXPO 2027
・火山灰対策
・自治体間の税源の偏在是正
録画配信へのリンク
山田 一誠議員(鶴見区)
自由民主党
 
一般質問
・こどもの自殺防止対策
・こどもの防災対策
・子育て応援アプリ「パマトコ」
・社会的養護
録画配信へのリンク
麓 理恵議員(泉区)
立憲民主党
 
一般質問
・障害児への支援
・教員の確保
・4年間の市長任期を迎える所感
録画配信へのリンク
山田 桂一郎議員(港南区)
地域政党よこはま
 
一般質問
・横浜ラーメン構想
・GREEN×EXPO 2027
録画配信へのリンク
井上 さくら議員(鶴見区)
井上さくら
 
一般質問
・市長選挙を前にした見解
・市長の姿勢と市の組織風土
・中学校「給食」
・国際園芸博覧会GREEN×EXPO 2027(花博)
・議事進行(井上さくら議員)
録画配信へのリンク
輿石 かつ子議員(栄区)
無所属
 
一般質問
・給食の質の向上のためのオーガニック給食と有機農業支援
録画配信へのリンク
高橋 のりみ議員(金沢区)
無所属
 
一般質問
・横浜市立大学附属2病院・医学部等再整備に向けた課題
・市内学生向けの市内企業への就労支援及び情報提供
・空き家を活用した子育て世帯や単身若年世帯に対する居住支援
・デリバリー方式による中学校給食の課題
・放課後事業における長期休業期間中の昼食提供の課題
・本市が報道機関に抗議文を発出した意図
・議員の質問に対する市長の対応
録画配信へのリンク
長谷川 えつこ議員(栄区)
長谷川えつこ
 
一般質問
・農業支援による経営安定と郊外部活性化
・経済的困難と社会的偏見に直面する若年女性への支援
・結婚環境整備と高年齢出産の支援
・インクルーシブ保育
(請願文書表の配付)
(散会)
録画配信へのリンク
1登録件数 15 件    
©横浜市