| 令和6年度決算特別委員会 |
| 会議日:令和7年10月15日(決算第二特別委員会(教育委員会関係)) |
伊藤 くみこ議員(青葉区)  |
質問 1 令和6年度の振り返りと今後の教育の方向性
2 学びの三層空間の充実に向けた取組
3 のげやま子ども図書館おやこフロア
4 その他 |
 |
熊本 ちひろ議員(南区) .jpg) |
質問 1 教職員の働きやすい環境を整備するための取組
2 学校の防災訓練等の充実
3 その他 |
 |
白井 正子議員(港北区)  |
質問 1 学校での性犯罪の根絶に向けた取組
2 教員未配置の解消
3 その他 |
 |
おさかべ さやか議員(青葉区)  |
質問 調整中のため、録画配信を停止しています。 |
 |
山田 一誠議員(鶴見区)  |
質問 1 (仮称)豊岡町複合施設再編整備事業
2 子どもの性被害防止
3 いじめ対策
4 その他 |
 |
仁田 昌寿議員(南区)  |
質問 1 教育データの利活用の推進
2 市立高校における主権者教育
3 新たな時代に向けた高校教育の推進
4 中学校給食
5 市立図書館全体の図書サービスの向上
6 その他 |
 |
大岩 真善和議員(旭区)  |
質問 1 先進的な取組・教育改革
2 学校現場と教育委員会の風通しを良くする取組(B‐upプロジェクト)
3 GREEN×EXPO 2027子ども参画プログラム
4 歴史や文化財を生かしたまちづくりの推進
5 保護者による過剰な要求等(いわゆるカスタマーハラスメント)への対応
6 その他 |
 |
斉藤 達也議員(緑区)  |
質問 1 持続可能な部活動
2 その他 |
 |
輿石 かつ子議員(栄区)  |
質問 1 閉校した学校などの資産活用や管理権限のねじれ
2 その他 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。