| 令和6年度決算特別委員会 |
| 会議日:令和7年10月10日(決算第二特別委員会(水道局関係)) |
森 ひろたか議員(保土ケ谷区)  |
質問 1 将来に向けた水道事業の経営
2 水道システムの最適化
3 持続可能な工業用水道
4 再整備シールド工事事故を踏まえた安全対策
5 その他 |
 |
坂井 太議員(金沢区)  |
質問 1 川井浄水場の運転維持管理の状況と次期事業手法の考え方
2 重要施設に接続する管路の耐震化
3 水道事業におけるDX推進に向けた取組
4 アジア・アフリカにおける国際貢献事業の取組
5 その他 |
 |
二井 くみよ議員(磯子区)  |
質問 1 鋳鉄管更新の取組
2 水道局の災害対応
3 人工透析を行う医療機関に対する応急給水
4 その他 |
 |
白井 正子議員(港北区)  |
質問 1 老朽管の更新
2 水道技術職の確保
3 その他 |
 |
福地 茂議員(港北区)  |
質問 1 導水施設の耐震化
2 ウェブによる管路情報の閲覧サービス
3 人工衛星を用いた漏水調査の取組
4 私有管の老朽化対策
5 スマートメーターの導入に向けた取組
6 都市づくりと水道
7 その他 |
 |
木内 秀一議員(旭区)  |
質問 1 道志水源林の保全
2 道志川系統の水質管理
3 水源に流入する化学物質への対応
4 送配水管の更新・耐震化
5 水道管の附属設備の維持管理
6 海外水ビジネス展開支援
7 その他 |
 |
山田 桂一郎議員(港南区)  |
質問 1 今後のスマートメーター全戸導入への課題と取組
2 ICT活用・DX推進
3 過渡期を迎えた水道事業
4 その他 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。