本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議等録画配信

本会議等録画配信

会議名から録画を検索

録画中継は、平成26年1月開催分から掲載しています。
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。

会議日ごとに表示します。
  
会議日選択:

会議日を指定する

1登録件数 8 件    
録画内容 リンク
 令和6年度決算特別委員会
会議日:令和7年10月14日(決算第一特別委員会(都市整備局関係))
柏原 すぐる議員(鶴見区)
日本維新の会・無所属の会
 
質問
1 令和6年度決算の所感
2 全市的なまちづくりの方向性
3 鶴見駅周辺地域のまちづくり
4 鶴見駅中距離電車の停車
5 鶴見区末広町地区のエリアコンセプトブックを活かしたまちづくり
6 その他
録画配信へのリンク
こがゆ 康弘議員(旭区)
国民民主党・無所属の会
 
質問
1 「縮小する社会」に向けた局施策の進め方
2 米軍施設の返還と跡地利用
3 まちの不燃化推進事業
4 その他
録画配信へのリンク
みわ 智恵美議員(港南区)
日本共産党
 
質問
1 地域交通の充実
2 根岸線のワンマン運転と横浜駅のホームドア設置
3 横浜ノースドックの基地機能強化
4 市内米軍施設の返還に係る国有地処分条件
5 その他
録画配信へのリンク
白井 亮次議員(都筑区)
自由民主党
 
質問
1 郊外部の鉄道駅周辺のまちづくり
2 二ツ橋北部における三ツ境下草柳線等沿道地区の整備
3 高速鉄道3号線延伸
4 横浜駅西口のまちづくり
5 災害時にも活きるまちづくりの推進
6 都市計画マスタープランの区プランの改定
7 センター北駅周辺の渋滞対策
8 みなとみらい地区のマップのデジタル化
9 歴史を生かしたまちづくり
10 その他
録画配信へのリンク
鴨志田 啓介議員(緑区)
自由民主党
 
質問
1 地域交通の充実
2 地域の防災活動の場づくり
3 水際線のまちづくり
4 みなとみらい地区の歩行者ネットワーク
5 みなと大通りデッキのネーミングライツ
6 都心部における土地利用誘導戦略
7 旧富岡倉庫地区の跡地利用
8 その他
録画配信へのリンク
武田 勝久議員(磯子区)
公明党
 
質問
1 密集市街地における自治会町内会への防災まちづくり活動の働きかけ
2 みんなのおでかけ交通事業
3 根岸住宅地区の土地利用
4 みなとみらい地区の企業や就業者に着目したまちづくり
5 関内駅周辺のまちづくり
6 既成市街地における脱炭素のまちづくり
7 ヨコハマ市民まち普請事業「子育てプラス」
8 その他
録画配信へのリンク
藤崎 浩太郎議員(青葉区)
立憲民主党
 
質問
1 夜間景観を活かしたまちづくり
2 みなと大通りの再整備を契機とした関内・関外の活性化
3 都市計画マスタープランの実現に向けたまちづくり
4 地域交通施策の推進
5 青葉台駅周辺地区のまちづくりの推進
6 高速鉄道3号線延伸
7 その他
録画配信へのリンク
長谷川 えつこ議員(栄区)
長谷川えつこ
 
質問
1 横浜駅周辺のまちづくりの推進
2 その他
録画配信へのリンク
1登録件数 8 件    
©横浜市