| 令和6年度決算特別委員会 |
| 会議日:令和7年10月16日(決算第一特別委員会(みどり環境局関係)) |
深作 祐衣議員(都筑区)  |
質問 1 公園プールの維持管理
2 市民の森の整備
3 インクルーシブな公園づくり
4 その他 |
 |
宇佐美 さやか議員(神奈川区)  |
質問 1 日産のネーミングライツ
2 横浜市繁殖センター
3 公園のまちヨコハマ
4 その他 |
 |
白井 亮次議員(都筑区)  |
質問 1 令和6年度決算の総括
2 GREEN×EXPO 2027における横浜市として出展するフィールド拠点
3 横浜みどり税を活用した樹林地管理
4 森を活用した環境教育
5 公園緑地の樹林地の維持管理
6 公園愛護会活動の現状と課題
7 公園や市民の森の木陰や水辺を生かした環境整備
8 公園トイレの災害対応
9 公園の柔軟な利活用
10 豊かな海づくり
11 再生リン入り肥料の活用と普及
12 すくすくファーム横浜
13 その他 |
 |
斉藤 伸一議員(保土ケ谷区)  |
質問 1 公園のまちヨコハマ
2 公園禁煙化の状況
3 公園愛護会への活動費の見直し
4 身近な公園への電源設置
5 公園の防災機能の拡充
6 身近な公園の維持管理
7 夏の暑さ対策
8 GREEN×EXPO 2027への取組
9 その他 |
 |
越久田 記子議員(緑区)  |
質問 1 動物園の魅力向上
2 循環型社会の実現に向けた農の取組
3 子どもたちに向けた横浜ならではの農の取組
4 公園緑地の維持管理
5 大規模災害時の公園利用
6 大通り公園のリニューアル
7 その他 |
 |
柏原 すぐる議員(鶴見区)  |
質問 1 本市における公園の位置づけ
2 公園空白地と街区公園の機能・魅力向上
3 緑被率と樹冠被覆率
4 都心部・駅周辺のグリーンデザイン
5 公園樹木管理の方向性
6 公園禁煙化
7 その他 |
 |
長谷川 えつこ議員(栄区)  |
質問 1 低周波音に対する取組
2 その他 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。