平成29年度予算特別委員会 |
会議日:平成29年3月9日(予算第一特別委員会局別審査(経済局関係)) |
上野 盛郎議員(西区)  |
質問 1 経済局予算編成の考え方
2 多様な働き方の創出と横浜市就職サポートセンター
3 健康経営・ヘルスケアビジネス推進事業
4 「女性が輝く企業」情報発信事業
5 市内中小企業の海外展開支援
6 企業誘致
7 ベンチャー企業支援
8 国際戦略総合特区推進事業
9 横浜ライフイノベーションプロジェクト等創出推進事業 |
 |
黒川 勝議員(金沢区)  |
質問 1 横浜市中小企業振興基本条例
2 中小企業経営総合支援事業
3 横浜型地域貢献企業
4 横浜ものづくりコーディネート事業
5 オープンイノベーションによる中小企業支援
6 金沢臨海部産業活性化推進事業
7 南部市場跡地活用事業
8 商店街活性化事業 |
 |
今野 典人議員(緑区)  |
質問 1 IoT推進産業活性化事業
2 横浜ライフイノベーションプロジェクト等創出推進事業
3 企業誘致
4 中小企業の事業承継支援
5 住工混在対策
6 商店街の個店の魅力づくり
7 多様な働き方「在宅勤務(テレワーク・クラウドソーシング)」による人材の活用
8 健康経営・ヘルスケアビジネス推進事業
9 高齢者の消費者被害防止 |
 |
安西 英俊議員(港南区)  |
質問 1 ライフイノベーションの推進
2 IoT推進産業活性化事業
3 多様な働き方の創出に関する取り組み
4 横浜市中央職業訓練校
5 横浜市内中小企業の海外展開支援
6 商店街振興
7 横浜市消費生活総合センターに寄せられる消費生活相談 |
 |
大貫 憲夫議員(青葉区)  |
質問 1 横浜市中小企業振興基本条例 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。