平成28年度決算特別委員会 |
会議日:平成29年10月3日(決算第一・決算第二特別委員会連合審査会) |
決算第一・決算第二特別委員会連合審査会
|
|
輿石 且子議員(栄区) |
質問 1 3期目の市政運営と新たな中期計画
2 平成28年度決算と財政運営
3 施策評価と事務事業評価
4 官民データ活用推進基本条例の推進
5 大規模災害時における救助権限の見直し
6 公民連携の実践としてのリビングラボのさらなる推進
7 健康づくり
8 子供の貧困による教育格差
9 横浜みどりアップ計画
10 マイスター制度の充実
11 帆船日本丸
12 廃棄物分野における国際協力
13 戦略的文化施策
14 障害者施策
15 肢体不自由特別支援学校の再編整備
16 防災無線の整備
17 ひとり親の自立支援と女性活躍
18 南本牧第5ブロック廃棄物最終処分場の開設 |
|
花上 喜代志議員(瀬谷区) |
質問 1 スポーツの持つ力
2 これからの都市づくり
3 旧上瀬谷通信施設の今後のまちづくり
4 横浜の交通政策
5 都市農業と生産緑地
6 県からの権限移譲・県営住宅事業における公共施設の早期整備・移管
7 市政運営 |
|
斎藤 真二議員(都筑区) |
質問 1 平成28年度決算と地方公会計
2 持続可能な開発目標SDGsの推進と国際平和
3 ESD(持続可能な開発のための教育)の推進
4 温暖化対策
5 食品ロスの削減
6 子供の貧困対策
7 SDGsの推進に向けた市長の決意
8 水害に対する安全対策
9 防災対策における女性の視点
10 ハマ弁
11 高校授業料の無償化
12 地域包括ケアシステム
13 認知症対策
14 がんなどの早期発見に向けた取り組みの推進
15 可動式ホーム柵の整備
16 公共施設のトイレの洋式化
17 民間賃貸住宅を活用した住宅セーフティネットの展開
18 芸術劇場の検討 |
|
白井 正子議員(港北区) |
質問 1 市内経済発展のための中小企業振興施策の拡充
(1)市内事業者の受注につながる公共事業発注拡大
(2)中小企業振興基本条例への小規模企業・小企業者の位置づけ、支援強化
2 国民健康保険の都道府県化
(1)一般会計からの繰り入れの継続・拡大、保険料引き下げ
3 教員の多忙化防止
(1)小学校1年生からの外国語活動と道徳教科化の先行実施の見直し
(2)少人数学級の拡大
4 介護保険
(1)市独自の利用料減免の拡充
(2)総合事業のうち緩和した基準による訪問型サービスAの中止
(3)養護老人ホーム定員の拡大 |
|
瀬之間 康浩議員(港南区) |
質問 1 特別養護老人ホーム整備
2 次期よこはま保健医療プランの策定
3 焼却工場の搬入24時間化と老朽化対策
4 教育文化センター跡地活用
5 持続可能な住宅地モデルプロジェクトと大規模団地の再生
6 横浜市管工事協同組合との連携強化 |
|
麓 理恵議員(泉区) |
質問 1 防災対策
2 深谷通信所跡地利用
3 山下ふ頭の再開発
4 周辺部のまちづくり
5 アフリカ開発会議と女性活躍推進
6 高齢者問題
(1)特別養護老人ホームの整備
(2)認知症対策
(3)高齢者の消費者被害
7 子供の貧困対策
8 教科書採択
9 3期目を迎えた今後の市政運営 |
|
小幡 正雄議員(金沢区) |
質問 1 待機児童ゼロの達成
2 人口減少問題への取り組み
3 経済財政運営と改革の基本方針2017関連
4 日本一女性が働きやすい働きがいのある都市
5 地方公務員法及び地方自治法の一部改正関連
6 国民保護法と北朝鮮の弾道ミサイルに対する危機管理 |
|
横山 勇太朗議員(泉区) |
質問 1 市内朝鮮学校への補助金
2 ハマ弁の喫食率向上 |
|
太田 正孝議員(磯子区) |
質問 1 決算 |
|
井上 さくら議員(鶴見区) |
質問 1 その他
2 市長の政治姿勢
3 現市庁舎や教育文化センターの街区活用事業
4 ハマ弁の異物混入 |
|
豊田 有希議員(港北区) |
質問 1 本市独自の医療費助成制度
2 総合的な認知症対策
3 健診データを核としたヘルスケア戦略 |
|
磯部 圭太議員(保土ケ谷区) |
質問 1 データを活用した公民連携の取り組み
2 消防車両等の適正更新
3 保育所における障害児の受け入れ
4 多頭飼育の現状と問題への対応
5 情報提供に対する取り組み |
|
青木 マキ議員(青葉区) |
質問 1 深刻な少子高齢化社会を迎える横浜市の課題
2 高齢者福祉
3 子育て支援
4 放課後の居場所
5 生活困窮者支援 |
|
会議日ごとに表示します。