| 平成29年度決算特別委員会 | 
| 会議日:平成30年10月15日(決算第二特別委員会局別審査(消防局関係)) | 
	
	| 伊波 俊之助議員(中区)  | 質問 1 平成29年度決算総括
 2 消防団活動充実強化費と消防団への入団促進
 3 ラグビーワールドカップ2019™及び東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた消防体制
 4 救急体制の充実・強化
 5 平成30年7月豪雨の対応
 |  | 
	
	| 大桑 正貴議員(栄区)  | 質問 1 平成30年北海道胆振東部地震の対応
 2 消防庁舎の執務環境整備
 3 消防団器具置場の整備
 4 消防音楽隊の活動
 |  | 
	
	| 伊藤 純一議員(南区)  | 質問 1 消防ヘリコプターの安全対策と活用
 2 横浜市民防災センターの取り組み
 3 消防団員の確保及び消防団装備の充実
 4 救急隊の労務管理
 5 消防職員の執務環境
 |  | 
	
	| 竹内 康洋議員(神奈川区)  | 質問 1 横浜市民防災センターの体験型施設
 2 女性消防団員の活躍
 3 ラグビーワールドカップ2019™及び東京2020オリンピック・パラリンピックの火災予防対策
 4 ドローンの運用開始
 5 高齢化・在宅医療が進む社会での消防局の対応
 6 現場活動における課題
 |  | 
	
	| みわ 智恵美議員(港南区)  | 質問 1 消防署所の執務環境
 (1)執務環境等の改善
 (2)救急資器材の保管環境
 (3)査察台帳の管理環境
 2 高圧ガス保安法の事務・権限移譲
 (1)県からの権限移譲に伴う課題
 (2)石油コンビナートでの災害対応
 3 横浜市消防力の整備指針の見直し
 |  | 
	
	| 山田 桂一郎議員(港南区)  | 質問 1 消防団車両の任意保険の加入
 2 消防団活動中の負傷や損害を与えた場合の対応
 3 消防職員による高齢者への防災訪問
 4 警察機関等との連携、合同での繁華街視察
 5 消防の広域連携
 6 迅速かつ適切な救急活動に向けた取り組み
 |  | 
 
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。