| 平成29年度決算特別委員会 | 
| 会議日:平成30年10月25日(決算第二特別委員会局別審査(財政局関係)) | 
	
	| 渡邊 忠則議員(鶴見区)  | 質問 1 平成29年度決算と財政目標
 2 地方公会計の推進
 3 公共施設の保全・更新と再編整備
 4 設計・測量等の入札手続の見直し
 5 ICTを活用した業務効率化の取り組み
 |  | 
	
	| 望月 高徳議員(都筑区)  | 質問 1 財政運営
 2 財政情報の見える化
 3 市有地の効率的な管理・売却
 |  | 
	
	| 望月 康弘議員(港北区)  | 質問 1 プライマリーバランスを重視した計画的な市債活用
 2 統一的な基準による財務書類
 3 債権管理の適性化の推進
 4 宅地公募売却の取り組み
 5 入札契約制度による障害者雇用の促進
 6 建設業の働き方改革
 7 その他
 |  | 
	
	| 荒木 由美子議員(南区)  | 質問 1 今後の財政見通し
 2 公共用地の取得(学校用地)
 |  | 
 
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。