平成28年第1回定例会 |
会議日:平成28年2月26日(本会議) |
開議
|
|
横山 正人議員(青葉区) |
予算関連質疑 ・全国都市緑化よこはまフェアと国際園芸博覧会の展開について
・ラグビーワールドカップ2019・2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会について
・観光振興について
・横浜市国際戦略における南米との交流について
・京浜臨海部再編整備マスタープラン改定について
・山下ふ頭再開発について
・鉄道整備計画について
・子供の貧困対策について
・小中一貫教育の推進について
・道徳の教科化について
・主権者教育と投票率向上に向けた取り組みについて
・高校生の留学制度について
・小児医療費助成制度について
・健康づくり施策の充実について
・がん対策の推進について
・敬老特別乗車証交付事業について
・大規模災害発生時の応援体制について
・横浜市民防災センターにおける自助・共助の促進について
・道路の無電柱化の推進について
・横浜市中小企業振興基本条例に基づく取り組みの推進について
・外資系企業誘致について
・ふるさと納税制度の影響について
・国勢調査について
・しごと改革の推進について
・区役所等における証明発行サービスについて
・SNSを活用した広報戦略について
・性的少数者の権利擁護について
・道志水源林取得100周年について
・市営交通100周年記念事業について |
|
斎藤 真二議員(都筑区) |
予算関連質疑 ・災害時における自助・共助の推進について
・崖対策の推進について
・消防団の充実強化について
・認知症施策について
・高齢者等移動支援バスモデル事業について
・いわゆるごみ屋敷対策について
・保育の質の向上について
・児童虐待防止対策事業について
・困難を抱える子供・若者への支援について
・子供たちの安全・安心について
・中学校昼食について
・グローバル人材の育成について
・ラグビーワールドカップ2019・2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を見据えた海外誘客及び文化芸術による国内外への発信・賑わいづくりについて
・客船寄港数の増加に向けた取り組みについて
・市営交通による観光バス事業の再編強化について
・これからの交通安全対策について
・鶴見川下流域の適正な橋梁間隔に関する検討について
・特別自治市の早期実現について |
|
小粥 康弘議員(旭区) |
予算関連質疑 ・年明けからの景気動向と市財政への影響について
・現場の発想を生かした施策決定について
・高齢者単身世帯の住居確保について
・空き家対策について
・いわゆるごみ屋敷問題への取り組みについて
・2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会における事前キャンプ等の誘致について
・無料公衆無線LAN(Wi−Fi)の整備について
・帷子川における自然環境の保護活動について |
|
藤崎 浩太郎議員(青葉区) |
予算関連質疑 ・ダブルケアについて
・特別養子縁組について
・性的少数者の支援について
・障害者の貧困について
・認知症対策について
・オープンイノベーションについて
・ICT化の推進について
・大都市制度の推進について |
|
岩崎 ひろし議員(戸塚区) |
予算関連質疑 ・子供の貧困対策について
・小児医療費助成事業について
・介護保険について
・特別養護老人ホーム・未届有料老人ホーム・養護老人ホームについて
・危機対応力の強化に要する経費について
・まちづくり計画について
・公共施設の老朽化(保全・更新)対策について
・線引き見直しと上郷開発について |
|
豊田 有希議員(港北区) |
予算関連質疑 ・予算に対する説明責任について
・危機管理体制の強化・整備について
・新しい自治のプラットフォームについて
・関内駅周辺地区の再開発について |
|
大桑 正貴議員(栄区) |
予算関連質疑 ・平成28年度予算案について
・ふるさと納税制度について
・横浜環状南線の推進について
・上郷猿田地区のまちづくりについて
・重症心身障害児者施設について
・中学校昼食について
・市立小中学校の校庭の芝生化について |
|
予算第一・第二特別委員会の設置など
|
|
会議日ごとに表示します。