平成31年度予算特別委員会 |
会議日:平成31年3月1日(予算第二特別委員会局別審査(総務局関係)) |
竹野内 猛議員(金沢区)  |
質問 1 効率的・効果的な行政運営
2 危機管理室に係る機構改革
3 自助・共助の取り組み
4 地域防災拠点の機能強化
5 危機管理システム等更新事業
6 防災スピーカーの整備 |
 |
荒木 由美子議員(南区)  |
質問 1 浸水想定区域内に設置されている防災倉庫
2 避難確保計画作成の進捗状況
3 防災スピーカーの設置
4 家具転倒防止対策助成事業
5 災害時のストーマ用装具の保管場所
6 危機管理アンケート・避難動向調査
7 会計年度任用職員 |
 |
山本 たかし議員(磯子区)  |
質問 1 新市庁舎の整備
2 文書管理・ペーパーレスの取り組み
3 新市庁舎移転を契機とした内部事務の集約化
4 職員の人材育成
5 地域防災力の向上
6 改正災害救助法への対応 |
 |
坂本 勝司議員(戸塚区)  |
質問 1 職員の健康管理
2 新市庁舎整備
3 災害救助基金
4 防災スピーカーの整備
5 家具転倒防止対策
6 地域の防災担い手育成事業
7 高等学校の災害時の活用 |
 |
令和7年5月開催分から字幕ありの映像を配信しています(本会議、予算特別委員会、決算特別委員会のみ)。各映像のリンク先で、「字幕あり映像(別ウィンドウで表示)」をクリックしてください。
※字幕あり映像は、実際の発言ではなく、字幕の内容に合わせて映像を区切っています。
会議日ごとに表示します。