平成27年第3回定例会 |
会議日:平成27年10月21日(本会議) |
開議、諸般の報告
|
|
鈴木 太郎議員(戸塚区)
|
委員長報告 ・決算第一特別委員会委員長報告 |
|
酒井 誠議員(港北区)
|
委員長報告 ・決算第二特別委員会委員長報告 |
|
荒木 由美子議員(南区)
|
討論 〔反対〕
決算市第1号 平成26年度横浜市一般会計歳入歳出決算
決算市第2号 平成26年度横浜市国民健康保険事業費会計歳入歳出決算
決算市第4号 平成26年度横浜市後期高齢者医療事業費会計歳入歳出決算
決算市第5号 平成26年度横浜市港湾整備事業費会計歳入歳出決算
決算市第7号 平成26年度横浜市中央と畜場費会計歳入歳出決算
決算市第11号 平成26年度横浜市市街地開発事業費会計歳入歳出決算
決算市第12号 平成26年度横浜市自動車駐車場事業費会計歳入歳出決算
決算市第15号 平成26年度横浜市みどり保全創造事業費会計歳入歳出決算
決算市第16号 平成26年度横浜市公共事業用地費会計歳入歳出決算
決算市第18号 平成26年度横浜市下水道事業決算報告書その他財務諸表
決算市第19号 平成26年度横浜市埋立事業決算報告書その他財務諸表
決算水第1号 平成26年度横浜市水道事業決算報告書その他財務諸表
決算交第1号 平成26年度横浜市自動車事業決算報告書その他財務諸表
決算交第2号 平成26年度横浜市高速鉄道事業決算報告書その他財務諸表
決算病第1号 平成26年度横浜市病院事業決算報告書その他財務諸表 |
|
決算議決など
|
|
閉会中継続審査、閉議・閉会
|
|
会議日:平成27年9月25日(本会議) |
開議、諸般の報告
|
|
白井 正子議員(港北区)
|
討論 〔反対〕
市第44号議案 横浜市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に関する条例の制定
市第47号議案 横浜市手数料条例の一部改正
市第49号議案 特定非営利活動促進法施行条例の一部改正
市第50号議案 横浜市住民基本台帳ネットワークシステムに係る本人確認情報報等の保護に関する条例の一部改正
市第52号議案 横浜市青少年施設条例の一部改正
市第85号議案 平成27年度横浜市一般会計補正予算(第2号)
〔不採択に反対〕
請願第7号 安保関連法案の廃案を求める意見書の提出方について
請願第8号 所得税法第56条の廃止を求める意見書の提出方について
請願第9号 集団的自衛権の行使を具体化する法案の廃案を求める意見書の提出方について
〔採択に賛成〕
請願第11号 教育の質と教職員の意欲の確保について |
|
太田 正孝議員(磯子区)
|
討論 〔不採択に反対〕
請願第5号 消防局職員に対する始業前の飲酒・アルコール検査の実施について
・議事進行(井上さくら議員) |
|
一般議案・請願の討論、採決など
|
|
議員提出議案上程、採決など
|
|
決算議案上程、決算第一・第二特別委員会の設置など
|
|
会議日:平成27年9月11日(本会議) |
開議
|
|
山本 たかし議員(磯子区) |
一般質問 ・地方創生について
・商店街振興について
・地域包括ケアシステムについて
・子ども・子育て支援施策について
・放課後児童育成事業について
・他市町村との提携による若者自立支援について
・総合教育会議の開催と教育大綱の策定について
・道徳教育について
・県費負担教職員の市費移管について
・公共施設のマネジメントについて
・公共工事の平準化について
・水道事業経営について
・交通事業経営について
・超高齢社会における安全な歩行空間の確保について
・がけ地の防災対策の推進について
・災害時の重要道路沿道の建築物の耐震対策について
・鉄道整備計画について
・全国都市緑化フェアについて
・横浜環状北西線の整備について
・外資系企業誘致について
・多様な海外誘客施策について |
|
安西 英俊議員(港南区) |
一般質問 ・地域経済活性化について
・高齢者支援について
・国民健康保険制度について
・横浜市立大学のがん対策について
・子育て支援の充実について
・中学校昼食について
・生活困窮者自立支援について
・性的少数者の支援について
・地域環境の改善について
・公共施設再整備について
・がけ地の対策について |
|
伊藤 純一議員(南区) |
一般質問 ・平和への思いについて
・地方創生に向けた横浜の方向性について
・中小企業・商店街の活性化について
・賑わいの創出と観光客の受け入れ環境の整備について
・高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らすための施策について
・米軍基地と返還について
・県費負担教職員の市費移管について
・公職選挙法改正に伴う市立高等学校での主権者教育について
・市営バス運転手のお客様対応について |
|
大岩 真善和議員(旭区) |
一般質問 ・指標を重視した政策推進と財政(KPI等)について
・経済効果を生み出す海外誘客の取り組みについて
・スポーツコミッションについて
・大規模施設の跡地利用(上瀬谷通信施設)について
・図書館について
・空き家対策について
・中学校給食について
・震災復興橋梁の保全について
・長期不登校や深夜徘徊への対応について
・不祥事防止対策について |
|
みわ 智恵美議員(港南区) |
一般質問 ・安全保障関連法案について
・今年の中学校教科書採択について
・全ての子供の成長と発達を保障する対策について
・上郷猿田地区の開発について
・市営地下鉄上大岡駅の真のバリアフリー化について |
|
輿石 且子議員(栄区) |
一般質問 ・水素エネルギーの活用について
・海外諸都市との連携強化について
・超大型客船のCIQ手続等の受け入れ機能強化について
・首都圏の高速道路の新たな料金体系の導入について
・隣接市との連携について
・健康みちづくり推進事業について
・子宮頸がん予防ワクチンについて |
|
青木 マキ議員(青葉区) |
一般質問 ・介護予防・日常生活支援総合事業について
・生活困窮者の就労に向けた支援について |
|
会議日:平成27年9月8日(本会議) |
開会・開議、諸般の報告など
|
|
一般議案上程
|
|
草間 剛議員(都筑区) |
議案関連質疑 市第44号議案 横浜市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に関する条例の制定
・マイナンバー制度の意義、本市の対応方針及び課題
・通知カードの送付開始及び到着見込みの時期
・通知カードの払戻し見込数、それが生じる理由及び今後の対応
・通知カードの交付で生じる住所変更窓口の混雑に対する対応
・周知広報の徹底が必要であり、特にインターネットが使えない市民の皆さんが心配なので、スマートシティや選挙の啓発同様、街頭活動等をすべきとの考えに対する市長の見解
・本市に対するサイバー攻撃の現状
・サイバーセキュリティー対策における人的対策の重要性及びその具体的対策についての市長の見解
・第2期横浜市教育振興基本計画において平成30年度までに策定を目指す情報教育推進プログラムで、マイナンバー制度に関する項目を含めるなど、情報リテラシー教育を徹底すべきとの考えに対する教育長の見解
・住民基本台帳カード・印鑑登録証カード・図書館カード等のカードの機能をワンカード化することなど本市独自に個人カードを活用していくべきとの考えに対する市長の見解
・マイナンバー制度の導入を契機として区役所の組織定数の見直しを推進すべきとの考えに対する市長の考え
市第48号議案 横浜市市税条例等の一部改正
・軽自動車税のグリーン化特例が導入された趣旨
・本市における四輪の軽自動車のうち電気自動車の台数
・区役所のEVスタンドの使いやすさが改善された取り組み状況
・次世代自動車普及についての市長の見解
市第56号議案 横浜市墓地運営基金条例の一部改正
市第86号議案 平成27年度横浜市新墓園事業費会計補正予算(第1号) の2件
・墓地不足についての市長の見解
・墓地整備に基金を設置している目的及び今回条例改正する理由
・墓地の整備に当たり周辺住民の方への配慮
・新たに整備する市営墓地について墓地の暗いイメージを払拭するための取り組み
市第67号議案 スポーツ施設の指定管理者の指定
・市民局所管の指定管理施設のうちトレーニング室が設置されている施設の数及び一日の利用者数
・中高生のトレーニング室の無料開放を廃止すべきとの考えに対する市長の見解
市第52号議案 横浜市青少年施設条例の一部改正
市第85号議案 平成27年度横浜市一般会計補正予算(第2号) の2件
・青少年交流センター廃止に伴う代替策における青少年の活動(ダンスなど)の継続に対する配慮 |
|
望月 康弘議員(港北区) |
議案関連質疑 市第44号議案 横浜市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に関する条例の制定
・今回の条例改正による市民への影響
・個人情報の保護に配慮した安全安心な仕組みの構築方法
・高齢者などが区役所へ行かなくても問い合わせができる対応の進め方
・マイナンバー制度導入後の市民にとっての手続の変更点と利便性
市第48号議案 横浜市市税条例等の一部改正
・地方税で特定都市再生緊急整備地域の公共施設等に対する固定資産税等の特例措置が導入された理由
・参酌基準より低い課税割合を設定する理由
・特定都市再生緊急整備地域である横浜都心・臨海地域のまちづくりの今後の進め方
・地方税における猶予制度改正の趣旨
・猶予制度に関する条例改正の考え方
・新たな猶予制度の周知と市税の滞納整理を進める際の基本的な考え方
市第52号議案 横浜市青少年施設条例の一部改正
市第85号議案 平成27年度横浜市一般会計補正予算(第2号) の2件
・現利用者への影響を少なくするための対応
・代替策における一般利用への対応についての考え方
・代替策における実施場所の具体的な候補地
・青少年交流センターが担ってきた青少年の支援こそ設備面以上に代替策においても引き継がれていくべきとの考えに対する見解
市第63号議案 高規格救急車の取得
・今後の救急需要の増加に伴う課題
・今後の救急隊の増隊に向けた考え方 |
|
中山 大輔議員(神奈川区) |
議案関連質疑 市第44号議案 横浜市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に関する条例の制定
・マイナンバーの市独自利用の選定の考え方
・マイナンバーの市独自利用の今後の考え方
・日本年金機構の事件を踏まえ制度導入に向けて実施した情報セキュリティー対策
・市内事業者への情報提供の実施状況
・コンビニ交付サービスの導入と既存の証明発行拠点の見直しの方向性
市第48号議案 横浜市市税条例等の一部改正
・特定都市再生緊急整備地域である横浜都心・臨海地域の政策的な位置付け
・固定資産税等の特例措置が横浜都心・臨海地域の民間開発やまちづくりに与える効果
・サービス付き高齢者向け住宅の固定資産税について地方税法上の軽減措置が講じられている趣旨
・サービス付き高齢者向け住宅の今後の推進
・新築の省エネルギー住宅に対する市税減額措置の導入からこれまでの実績
・新築住宅の省エネルギー化を推進する今後の展開
市第85号議案 平成27年度横浜市一般会計補正予算(第2号)
・東横線跡地整備事業の補正予算の目的と具体的な内容
・基本方針変更の概要と今後の整備の考え方 |
|
山浦 英太議員(戸塚区) |
議案関連質疑 市第59号議案 横浜市道路占用料条例の一部改正
・本市で占用入札制度を導入する目的
・道路空間の有効活用に当たってはまちづくりや賑わい創出の視点からの検討も重要であるとの考えに対する市長の見解
市第44号議案 横浜市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に関する条例の制定
・マイナンバー制度の本市の準備体制とその準備状況
・制度導入に必要な経費に対する費用対効果の見込み
・個人情報であるマイナンバーの提示に関する市の取り組み状況
市第64号議案 不当利得返還についての訴えの提起
・高額の不当利得が発生した理由
・債務者への対応
・再発防止の取り組み状況
市第86号議案 平成27年度横浜市新墓園事業費会計補正予算(第1号)
・納骨堂の整備に当たり予算を増額するに至った経緯
・今後墓地を整備していくに当たり公民の役割分担 |
|
北谷 まり議員(保土ケ谷区) |
議案関連質疑 市第44号議案 横浜市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に関する条例の制定
市第47号議案 横浜市手数料条例の一部改正
市第49号議案 特定非営利活動促進法施行条例の一部改正
市第50号議案 横浜市住民基本台帳ネットワークシステムに係る本人確認情報等の保護に関する条例の一部改正 の4件
・マイナンバー制度導入により行政・市民・民間事業者の負担が増えることに対する見解
・利用事務の拡大の中止を国に求めるべきとの考えに対する見解
・制度廃止に向けた議論を国に求めるべきとの考えに対する見解
市第52号議案 横浜市青少年施設条例の一部改正
市第85号議案 平成27年度横浜市一般会計補正予算(第2号) の2件
・本提案を白紙撤回し今以上の機能で同じ敷地に建て替えるべきとの考えに対する見解
市第48号議案 横浜市市税条例等の一部改正
・納税者が早期にかつ安心してSOSを発信できる環境整備と支援が求められているとの考えに対する認識 |
|
豊田 有希議員(港北区) |
議案関連質疑 市第44号議案 横浜市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に関する条例の制定
市第47号議案 横浜市手数料条例の一部改正 の2件
・事務処理等のミス防止対策
・個人申し出によるナンバー変更
・ポータルが普及するまでの間の記録照会
市第85号議案 平成27年度横浜市一般会計補正予算(第2号)
・青少年の交流・活動支援事業
・青少年の地域活動拠点事業との重複
・代替策と拠点事業の優先度
・東横線跡地整備事業
・事業の延期理由
・単年度当たりの予算規模が小さい理由
・計画練り直しの必要性 |
|
会議日ごとに表示します。